不動産投資

年収500万円のサラリーマンでも不動産投資は始められる?少ない自己資金で狙える物件は何?

編集者:Money Theory編集部

不動産投資は年収や自己資金の多い方が行う投資だと思い、年収500万円程度では始められないと思っている方も多いのではないでしょうか。

不動産投資はローンを利用して物件を購入するので、年収500万円でも投資を始めることができます。

しかし融資を受けられる額は年収によって変わるので、規模の小さい物件から始めることになります。

この記事では、年収500万円の方が不動産投資を始められる理由や購入できる物件を解説しています。

マンション投資はリスクが多い?メリット・デメリットから他の投資との違いまで解説

東京都心・ワンルームマンション経営
「不動産投資を始めたい!」 「不動産投資の基礎知識を勉強したい!」 「ワンルームマンション経営に興味がある!」 不動産投資ってどうやればいいの? ワンルームマンション経営のいろはを知りたい! そういう人に不動産投資のノウハウをお届けします!

年収500万円でも不動産投資はできる

貯金箱不動産投資はローンを組んで物件を購入するので、年収500万円の方でも不動産投資を始めることができます。

ローンで受けられる融資は年収の7〜10倍なので、年収が500万円あれば3,500〜5,000万円ほどの融資が受けられます

自己資金として必要な資金は物件価格の15〜30%なので、500〜750万円ほどの自己資金があれば投資を始められます。

年収の7〜10倍の融資を受けることができる

通常、不動産投資で受けられる融資は年収の7〜10倍ほどだと言われています。

年収が500万円のサラリーマンであれば、3,500〜5,000万円の融資を受けることができるので、5,000万円までの物件であれば購入することができます。

しかし融資額はあくまで目安であり、勤務先や勤続年数、物件価値などで融資額は変わるので、2,500〜4,000万円ほどの物件を探すといいでしょう。

必要な自己資金は物件価格の15~30%

融資を受けて投資を始める時でも、頭金や登記費用などの諸費用は自己資金で支払う必要があります。

頭金が物件価格の10〜20%、諸費用が物件価格の4〜10%必要になるので、合計で15〜30%の自己資金が必要になるのです。

ただし、フルローンオーバーローンを選べば自己資金が0にすることも可能です。

しかしフルローンやオーバーローンだと審査が厳しく、金利が高くなるので注意が必要です。

年収500万円でも購入できる物件

年収500万円の方が融資を受けて不動産投資を始める場合、購入する物件は下記が候補に上がります。

年収500万円でも購入できる物件
  • 新築区分マンション
  • 中古区分マンション
  • 一棟アパート

各物件の特徴や購入金額について、下記で詳しく解説していきます。

収益物件って何?種類やマンション投資を始めるならどんな物件を買うべきか解説

新築区分マンション

1室のみの購入価格で済む新築区分マンションは、年収500万円の方でも購入しやすくなっています。

都心の新築区分マンションでも3,000万円ほどで買えるので、自己資金も少なく済みます。

新築であれば中古物件に比べて融資も受けやすく、耐久年数も長いので修繕費も始めはかかりません。

長期的な投資に向いているので、今から不動産投資を始める初心者の方におすすめです。

ただし一室のみの投資なので、入居者が見つからないと家賃収入が0になってしまうことに注意してください。

中古区分マンション

中古区分マンションも、年収500万円の方が購入しやすい物件となっています。

中古物件は新築物件より安く、都心であっても2,000万円以下で購入できることもあります。

より少ない資金で区分マンションを購入したい場合は、中古区分マンションがおすすめです。

ただし、新築区分マンション同様に空室リスクが高い点と、新築に比べて融資の審査が厳しくなる点に注意してください。

一棟アパート

年収500万円の方であれば、一棟アパートの購入も選択肢に入れられます。

一棟アパートは2,500万円〜5,000万円ほどで買える物件もあり、区分マンションと違って部屋数が多いので空室リスクが軽減されます。

ただし物件価格が高額になるので必要な自己資金が多くなり、戸数が多い分修繕にかかる費用も多くなるので注意が必要です。

年収500万円でも融資が受けられる金融機関

不動産投資を始めるために融資を受けますが、年収500万円でも審査が通る金融機関はどこになるのでしょうか。

年収500万円の方が融資を受けやすい金融機関は下記になります。

年収500万円でも融資が受けられる金融機関
  • 日本政策金融公庫
  • ネット銀行
  • ノンバンク

しかし年収が500万円であれば、これら以外の金融機関でも融資を受けられる可能性があるので、複数の金融機関を比較してより良い条件のローンを選びましょう。

年収400万円でも不動産投資は始められる?融資の限度額や融資を受けられる金融機関について解説

日本政策金融公庫

日本政策金融公庫引用:日本政策金融公庫

日本政策金融公庫の概要
借入額上限 最大4,800万円
女性・若者・シニアの方は最大7,200万円
金利 0%〜2%程度(固定金利)
借入期間 最長10年
女性・若者・シニアの方は最長20年
借りられる方 新たに事業を始める方・事業を開始して7年以内の方

日本政策金融公庫は国が株式を100%所有している金融機関で、中小企業や小規模企業、個人の事業者を対象に融資を行なっています。

誰でも融資を受けることができ、女性や35歳以下の若者、55歳以上のシニアの方なら借入金額や期間の優遇を受けることができます。

しかし事業目的の融資になるので、不動産投資の融資を受ける場合でも事業計画の書類を提出する必要があります。

ネット銀行

楽天銀行引用:楽天銀行

楽天銀行の概要
借入額上限 最大1億円
金利 0.95%〜9.71%程度(固定金利)
※5年毎見直し
借入期間 最長25年
借りられる方 申込時年齢が満20歳以上で、完済時満80歳未満である方
安定継続した収入のある方
日本国籍を有する方、永住許可等を受けている外国人の方

ネット銀行はインターネット上で取引を行う銀行のことで、全国どこからでも融資を申し込むことができます。

上記の表は楽天銀行の融資内容になりますが、ネット銀行であれば安定した収入があれば融資を受けられるので、年収500万円の方でも融資を受けやすくなっています。

融資額の上限が1億円までと高くなっている銀行が多く、借入期間も長いので利用しやすい条件のローンとなっています。

ただし金利が高く設定されていることが多いので、毎月の返済額が多くなってしまう可能性があることに注意してください。

ノンバンク

セゾンファンデックス引用:セゾンファンデックス

セゾンファンデックスの概要
借入額上限 最大5億円
金利  2.75%~4.55%程度(変動金利)
4.5%~9.9%程度(固定金利)
借入期間 最長25年
借りられる方 法人・個人事業主
申込時満20歳以上70歳以下、完済時85歳未満の方。
日本国籍または永住許可を有する方

ノンバンクは銀行以外の金融機関のことで、貸し出しのみを専門としています。

上記の表はセゾンファンデックスの融資内容になりますが、ノンバンクは審査が緩く融資上限額が高いことが魅力です。

審査スピードも早いノンバンクが多く、最短即日で融資を受けることもできます。

ただしノンバンクは金利が銀行の融資に比べて高いことが多く、ノンバンクによって対応している地域が違うので注意してください。

サラリーマンが不動産投資を始めるべき理由

kuchikomi717_TP_V本業が忙しいサラリーマンでも、不動産投資は自分で管理を行う必要がないので始めやすい投資となっています。

管理の手間が必要ないこと以外にも、下記がサラリーマンが不動産投資を始めるべき理由になります。

サラリーマンが不動産投資を始めるべき理由
  • 不労所得が得られる
  • 節税効果が得られる
  • 生命保険代わりになる

下記で各ポイントについて、詳しく解説していきます。

不労所得が得られる

不動産投資は賃貸の入居者から家賃をもらうことで収入を得ますが、賃貸の管理・運営は管理会社に委託できます。

自分で修繕や共有部分の清掃、入居者の募集などを行う必要がなく、本業で働いている分とは別に不労所得を得ることができます

株式投資などでは金融商品の価格変動を追う必要がありますが、不動産投資は忙しい中でも金額を追う必要がないので、休日はゆっくり過ごしたいという方にも向いています。

節税効果が得られる

不動産投資は損益通算によって出した不動産投資の赤字を、本業の収入と相殺することができるので、所得によって税率が決まる所得税・住民税を節税することができます

ただし損益通算を行うには確定申告が必要になります。

マンション投資で節税ができるって本当?仕組みや節税効果の高い物件について解説

生命保険代わりになる

不動産投資を始める時は融資を受けますが、融資を受けるためには団体信用生命保険に加入することになります。

団体信用生命保険に加入すると、ローン利用者が万が一亡くなったり重度の障害を負った場合、ローンの返済義務がなくなります。

家族にローンを返済し終えた収益性のある物件を残すことができるので、家族は不動産の経営を続けるか物件を売却することで、保険金代わりとして利用することができます

不動産投資を成功させやすい人の特徴

不動産投資を成功させやすい方は、下記の特徴を持った方が多くなっています。

不動産投資を成功させやすい人の特徴
  • 勉強熱心な人
  • 長期的に考えられる人
  • 決断力がある人

これから不動産投資を始める方は、上記の特徴を自分に取り入れていきましょう。

勉強熱心な人

不動産投資は不動産関係や金融関係の知識が必要になり、幅広い分野の勉強が必要になります。

物件を購入する前からどんな物件を買うべきかや、物件の管理方法などを学ぶ必要があり、投資開始後も市場相場や競合について調べ続けることになります。

そのため勉強熱心な方であるほど投資を成功させやすくなります。

長期的に考えられる人

不動産投資はすぐに儲けられるものではなく、数十年かけて収支をプラスにしていく投資です。

そのため長期的な目線で考えられる方は不動産投資に向いています。

長期的に考えられる方は、物件を売却する時の出口戦略まで考えて投資ができるので、インカムゲインもキャピタルゲインもプラスにしていくことが可能です。

不動産投資ではキャピタルゲインとインカムゲインのどちらを狙うべき?キャピタルゲインで利益を出すコツは?

決断力がある人

物件情報や市場状況を見て、物件の売買をすぐに決められる方は不動産投資を成功させやすい傾向にあります。

魅力的な物件はすぐに売れてしまうので、物件情報や現地の状態を見てすぐに購入の判断をできる方は良い物件を購入しやすくなります。

また売却時も、市場の状況を見て「まだ金額が上がるかもしれない…」と待ってしまい売却タイミングが決断できない方より、すぐに決められる人の方が売却益を得やすくなります。

不動産投資を検討中の人は必見!無料書籍プレゼント

ワンルームマンション経営は不動産投資の中でも代表的な投資方法の1つで、節税対策インフレ対策といった複合効果も見込めます。

また、投資の中でもFXや株式投資と比べてリスクが低く、初心者でも低リスクで始めることができます。

しかし「ワンルームマンション経営ってなにから始めれば良いの…?」と投資初心者は悩んでしまいますよね?

そんな人にMoney Theoryでは東京都心・ワンルームマンション経営と言う書籍をおすすめしています。

書籍”東京都心・ワンルームマンション“経営の魅力
  • ワンルームマンション経営の基礎知識が分かりやすく説明されている!
  • 経営を始める時に重要なポイントがわかる!
  • ワンルームマンション経営で得られる節税メリットも詳しく解説!

書籍では、老後2,000万円問題を触れながら長期的に投資するメリットや東京都心でワンルームマンション経営する魅力などを紹介しています。

不動産投資の基礎的な部分も分かりやすく書かれているので、不動産投資の知識が無い人にもおすすめです!

また著者である松木正一郎さんが経営している明光トレーディング株式会社では、ワンルームマンション経営を丁寧にサポートしてくれるので、気軽に相談してみてください!

明光トレーディング株式会社の特徴
  • 東京の好立地物件を選定…購入後安心の各種サポート付き
  • 提携ローンが充実…最低金利1.60%~/自己資金ゼロでもOK!
  • 入居稼働率…99.43%!!(※2022年10月実績値)
  • 老舗不動産投資の会社…30年運営しているから信頼できる!

Money Theoryでは東京都心・ワンルームマンション経営書籍を無料でプレゼントしています!

「無料で読めるなら読んでみようかな?」という人は是非、無料書籍プレゼントを申し込んで見てください!

新時代の東京都心・ワンルーム
マンション経営
東京都心・ワンルームマンション経営
人生100年時代において、
先行きを案じるすべての人必見の一冊!
ワンルーム
マンション経営
入門

年収500万円でも購入できる不動産はある

年収500万円のサラリーマンであっても、日本政策金融公庫やノンバンクなどで融資を受ければ、区分マンションやアパートを購入して不動産投資を始めることができます。

不動産投資を始める時に必要な自己資金は、物件価格の15〜30%ほどなので多額の資金も必要ありません。

本業の忙しいサラリーマンの方でも不動産投資であれば不労所得が得られるので、投資を始めたいと思っている方は一度融資を受けられるか金融機関に相談してみましょう。

東京都心・ワンルームマンション経営
「不動産投資を始めたい!」 「不動産投資の基礎知識を勉強したい!」 「ワンルームマンション経営に興味がある!」 不動産投資ってどうやればいいの? ワンルームマンション経営のいろはを知りたい! そういう人に不動産投資のノウハウをお届けします!
RELATED POST