楽天証券

楽天証券で投信積立をするならマネーブリッジと楽天カード決済どっちがお得?

編集者:Money Theory編集部
楽天証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円
0コース(信用取引込) 0円 0円 0円

キャンペーン
米国株取引手数料(実質)無料プログラム 投信積立での楽天キャッシュ決済開始記念キャンペーン
国内株式 東京証券取引所上場株式(プライム、スタンダード、グロース)
名古屋証券取引所上場株式
外国株式 米国株式(4,667銘柄)/中国株式/ASEAN株
投資信託 2,651本
つみたてNISA 182銘柄
投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

楽天証券で投資信託を積立で購入する時は、マネーブリッジ楽天カード決済の2つの決済方法があります。

どちらも楽天ポイントの付与や金利の優遇などそれぞれの魅力がありますが、投信積立をするならどちらを選ぶのがお得になるのでしょうか。

そこでこの記事はマネーブリッジと楽天カード決済の違いや、どちらがお得か解説しました。

楽天証券のつみたてNISAおすすめ銘柄12選!銘柄の選び方や楽天証券での買い方は?

おすすめのネット証券
【2024年05月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

マネーブリッジとは

マネーブリッジとは、楽天証券と楽天銀行を連携するサービスのことになります。

楽天銀行と連携させることで、証券会社の口座からお金を引き出して銀行の口座に入金するなどの手間を省いて、残高不足の時は自動でお金を入金できます。

マネーブリッジを利用することで銀行の金利がかなり高くなることもメリットです。

マネーブリッジのメリット

マネーブリッジを利用するメリットは、自動出入金が利用できる点楽天銀行の金利が0.02%→最大年0.1%にアップする点です。

マネーブリッジは自動出入金の設定をすることで、楽天証券口座の残高が足りない時に、楽天銀行の残高から自動で不足分を補ってくれます

出入金の手間や時間がかからないので、購入したい銘柄の売買タイミングを逃すことがありません。

金利はメガバンクでも平均0.01%ほどですが、マネーブリッジを利用すれば楽天銀行の金利は0.1%になるので、メガバンクの100倍の高金利となります

マネーブリッジのデメリット

マネーブリッジのデメリットは自動出入金を使うと、毎営業日の22時に余剰資金が楽天銀行に自動出金されるので、楽天証券に資金が残らない点になります。

そのため自動出金後に楽天銀行の残高を利用して買い物をした後、楽天証券に資金がないことを忘れて楽天銀行の残高以上の投資をしようとしたら、発注ができなくなります。

しかし自動出金時に証券口座へいくら残すか決めることができるので、投資に必要な金額が残るように設定を変えておきましょう。

楽天カード決済とは

楽天カード決済は、楽天カードを利用して投資の費用をクレジット決済をすることです。

楽天カードを利用した投信積立は、100円=1ポイントで楽天ポイントが貯まるので、貯まったポイントを活用して更に投資ができます。

またクレジットカードを利用しているので残高が足りない時でも銘柄を購入でき、投資タイミングを逃すことがありません。

楽天カード決済のメリット

楽天カード決済のメリットは、投信積立をすることで代行手数料が0.4%以上の銘柄はカード決済額の100円=1ポイントの楽天ポイントを貯められる点と、投資タイミングを逃さない点です。

例えば毎月2万円の投資をした場合、毎月200ポイント、年間で2,400ポイントを貯めるここができます。

貯めた楽天ポイントはポイント投資に使うことができるので、ポイントを併用することで他の決済方法に比べてお得に投資をすることができます

またクレジットカードを利用することで、証券口座の残高が足りなくても金融商品を買うことができるので、投資タイミングを逃すことはありません。

投資初心者には楽天証券のポイント投資がおすすめ!ポイント投資メリット・デメリットや始め方を解説!

楽天カード決済のデメリット

楽天カード決済のデメリットは、楽天カードの毎月上限額が5万円なので、5万円以上の投資はできない点です。

もし5万円以上の投資をしたいという場合は他の決済方法を選ぶ必要があるので、楽天カード決済のメリットを受けられなくなってしまいます。

マネーブリッジと楽天カード決済はどっちがお得?

マネーブリッジと楽天カード決済の特徴については分かりましたが、どちらを利用することでお得な投資をできるのでしょうか。

それぞれ求めるものによってどちらがお得かは変わってくるので、下記で詳しく解説していきます。

楽天証券の評判・口コミはどう?楽天ポイントで投資できる仕組みや口座開設手順を解説

投信積立をするなら楽天カード決済がお得

投信積立をするなら、楽天カード決済を利用した方がお得になります。

投信積立をすることでポイントが付与されることは楽天カード決済ならではの利点なので、積立をメインで投資をされる方は楽天カード決済がおすすめです。

金利の優遇はマネーブリッジだけ

楽天銀行の金利をより多くしたい場合は、マネーブリッジを利用しましょう。

メガバンクの何倍もの金利が適用されるのがマネーブリッジの利点なので、より多くの利息を受け取りたい方はマネーブリッジがおすすめです。

残高不足はどちらも防げる

残高不足はマネーブリッジでも楽天カード決済でも防ぐことができるので、どちらを利用していても投資タイミングを逃すことがありません。

ただしマネーブリッジを利用する時は、自動出金のタイミングで証券口座にいくら残すか決めておかないと証券口座の残高が残らないので、設定は必ず確認していきましょう。

楽天証券の投資信託の購入方法

どちらの決済方法もお得なことは分かったと思うので、いよいよ投資信託を購入します。

楽天証券の投資信託は、下記の手順で操作することで購入できます。

楽天証券の投資信託の購入方法
  • Step1.購入したい投資信託を選ぶ
  • Step2.引落方法と積立指定日を選択する
  • Step3.積立金額を入力する
  • Step4.分配金コースと口座区分を選択する
  • Step5.設定内容を確認する

各手順の操作方法について、下記で詳しく解説していきます。

楽天証券の口座開設の流れをどこよりも丁寧に解説

Step1.購入したい投資信託を選ぶ

まずは購入したい投資信託を選びます。引用:楽天証券

銘柄はキーワード、カテゴリ、セレクションなどから選ぶことができるので、自分に合った銘柄を選びやすくなっています。

銘柄名をクリックすると銘柄の詳細画面が出るので、積立注文を押しましょう。

引用:楽天証券

Step2.引落方法と積立指定日を選択する

積立注文をクリックしたら、引落方法を選択します。

引用:楽天証券

マネーブリッジを利用する場合は証券口座、楽天カード決済を利用する場合は楽天カードクレジット決済を選びましょう。

引落設定を選んだら次に積立指定日を決めます。

引用:楽天証券

マネーブリッジの場合は毎月1日~28日の中から選択できますが、楽天カード決済はあらかじめ積立指定日が決められています。

Step3.積立金額を入力する

積立指定日を決めたら、次に毎月の積立金額を入力します。

引用:楽天証券

楽天証券の投信積立は毎月100円から積み立てることができ、つみたてNISAの場合は毎月33,333円までしか積み立てられません。

Step4.分配金コースと口座区分を選択する

積立金額を決めたら、分配金と口座区分を選択します。

引用:楽天証券

初めは分配金コースは再投資、口座は特定が選ばれているので、自分の投資スタイルに合わせて選択し直しましょう。

Step5.設定内容を確認する

設定が全て完了したら、今までの設定内容を確認します。

引用:楽天証券

初回買付日を確認できるので、投資の始まる日を確認しておきましょう。

その後取引暗証番号を入力し、注文するを押すことで投資信託の積立購入が完了します。

引用:楽天証券

楽天キャッシュを利用するとさらにお得になる

ここまでマネーブリッジと楽天カード決済について解説してきましたが、楽天キャッシュという決済方法もあります。

楽天キャッシュは楽天グループのオンライン電子マネーでの決済方法で、楽天キャッシュで投信積立をすることで、購入額の0.5%の楽天ポイントが付与されます

楽天カードと楽天キャッシュを併用でポイント還元が1%になる

楽天キャッシュは単体でもお得に投資ができる決済方法ですが、楽天カードと組み合わせることで更にお得に投資信託を購入できます。

楽天キャッシュは楽天カードから残高をチャージすると、更に0.5%のポイントが付与されるので、合計1%のポイント還元がされます

楽天カード決済では、手数料が0.4%以上の投資信託の場合1%のポイント還元が受けられますが、楽天キャッシュを併用すると0.4%以下の投資信託でも1%のポイント還元になります。

楽天証券の手数料コースのおすすめは?特徴と向いている人を解説

楽天証券のサービス速報!

なんと楽天証券のスペックが改変します!

楽天カードを使って投資信託を積み立てる時の進呈率がアップします!

  • 楽天カード:進呈率0.2%→0.5%
  • 楽天ゴールドカード:進呈率0.2%→0.75%
  • 楽天プレミアムカード:進呈率0.2%→1.0%

※「楽天証券の代行手数料が年率0.4%以上」の銘柄はこれまで通り全カード還元率1.0%です。
※2023年6月の買付分は、2023年5月12日までに積立設定をする必要があり、5月13日以降の設定ですと2023年7月買付分以降の反映となります。
※現在すでに楽天クレジットカード決済で投信積立をしている場合は2023年6月買付分より自動反映いたします。

更に2024年に開始される新NISAの積立投資枠は「月額10万円」で、全額をキャッシュレス決済できます!

全額ポイント進呈対象となるのは楽天証券だけなので、実質積立投信でポイントが最も溜まりやすいのは楽天証券です!

「ちょっと口座解説してみたいかも?」と思った人は検討してみてください!

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

マネーブリッジと楽天カード決済はどちらもお得

マネーブリッジも楽天カード決済もどちらを利用しても、お得な投資ができます。

マネーブリッジは楽天銀行の金利が高くなり、楽天カード決済は積立をすることで楽天ポイントが付与されます。

どちらも投資がお得になるサービスなので、自分が金利とポイント還元のどちらを重視するかを考えて決済方法を選びましょう。