ふるさと納税

【北海道】ふるさと納税のおすすめ返礼品を紹介!人気商品やおもしろ商品を一挙公開

編集者:Money Theory編集部
北海道のふるさと納税のおすすめ返礼品を紹介!人気商品やおもしろ商品を一挙公開

北海道は県の魅力度ランキングでも毎回上位にランクインする魅力の多い県です。

そんな北海道をふるさと納税に選びたいという人は多いでしょう。

当記事では、北海道のふるさと納税返礼品をわかりやすくまとめているので、「ふるさと納税をするなら北海道にしてみたい!」という人は是非、参考にしてみてください。

ネット証券の口座開設の流れ!必要な物や初心者におすすめの口座開設キャンペーンを紹介

【北海道】返礼品が食品のふるさと納税を紹介

以下の記事では、北海道のふるさと納税の中の食品を中心に紹介してあります。

北海道の食品をふるさと納税の返礼品として選ぼうをしている方は必見です。

旬のふるさとセット(厚岸町)

名称 厚岸旬のふるさとセット① 年4回お届け
自治体 厚岸町
内容量
  • 毛ガニ約500g×2尾
  • 北海しまえび約500g×1パック
  • さんま大×10尾など
寄付金額 80,000円

厚岸町のふるさと納税の返礼品のひとつに海の幸の定期便があります。

毛ガニやしまえび、さんまや牡蠣など、厚岸でとれた魚介を一番旬な時期に味わうことのできるお得な返礼品となっています。

それぞれ旬な時期に送られてくるため、3月の毛ガニは鍋で食べ、7月のしまえびはバーベキューで楽しみ、10月のさんまは塩焼きで食べるなど、それぞれの時期に合った楽しみ方ができるでしょう。

また、定期便なので、一度の申込で4つの返礼品が送られてきます。

本来、4つのふるさと納税の返礼品をもらおうとすると4回の手続きをしなければならないため、一度の申込で複数の返礼品が届くのはとても便利でしょう。

毛蟹(函館市)

名称 黄金毛蟹盛り 2杯
自治体 函館市
内容量 300g
寄付金額 20,000円

 

北海道の海の幸として、蟹を一番初めに挙げる人は多いのではないでしょうか。

しかし、北海道の毛蟹となるとお高くてなかなか手を出せないという人は多いでしょう。

しかし、ふるさと納税を利用すると実負担額は2,000円で済むため、普通に購入するよりもずっとお得に毛蟹を楽しむことができます。

毛ガニは身はもちろん、蟹みそまで味わうことができるため、ひとつの蟹で2回楽しむことができますね。

チーズ詰め合わせ(安平町)

名称 はやたきチーズいろいろ詰め合わせ
自治体 安平町
内容量 チーズ6種類
寄付金額 10,000円

 

北海道は酪農が盛んであるため、牛の乳から生成されるチーズも北海道の特産品といえるでしょう。

安平町のチーズは日本人の好みに合うように吟味を重ねられてできており、クリーミーで風味がよく仕上がっています。

安平町のチーズは、ワインに合うのはもちろん、日本人向けに作られているため、日本酒や焼酎にもよく合い、お酒の種類を選びません。

また、たくさんの種類のチーズが入っているため、食べ比べをするのも楽しいでしょう。

ホタテ玉(紋別市)

名称 オホーツク産ホタテ玉冷大
自治体 紋別市
内容量 1㎏
寄付金額 12,000円

 

オホーツク海に面している、紋別市ならではの返礼品となっています。

オホーツク産のホタテは、北海道内で稚貝を放流してから4年間荒波の中で育つため、旨味成分が凝縮されており、触感もよいものとなっています。

ほたての旬は1年のうち3~4月と8~9月となっており、この時期にかけてふるさと納税をしようと考えている人には特におすすめです。

洋菓子セット(函館市)

名称 函館ハイカラ洋菓子セット
自治体 函館市
内容量 洋菓子11品
寄付金額 10,000円

 

北海道函館市の50年続いている菓子工房の売れ筋商品の詰め合わせとなっています。

たくさんの洋菓子が入っているため、友達や親せきにもおすそ分けして楽しむのもよいでしょう。

また、生ものではどうしても消費期限が短くなってしまうのですが、こちらの返礼品は洋菓子ですが保存期間が長いもので1年間あるため、家で保存することもできるのがメリットです。

赤肉メロン(滝川町)

名称 北海道産赤肉メロン大玉
自治体 滝川町
内容量 2玉
寄付金額 13,000円

 

北海道を代表する赤肉メロンは風味や香りを持ち甘くてみずみずしいのが最大の特徴です。

消費期限は出荷日から10日ですが発送後に7日から10日ほど保管した後に、冷蔵庫で半日から1日ほど冷やしてから食べるとさらにおいしく食べることができます。

2玉届くため、1玉はそのまま食べてもう1玉はゼリーにして食べたり、シャーベットにして食べるのもおすすめです。

チョコアイス(帯広市)

名称 十勝ザッハトルテアイス
自治体  帯広市
内容量 14個
寄付金額 10,000円

 

帯広市でとれた生乳を使って作られたこのアイスは、濃厚でチョコの味がしっかりと伝わる返礼品となっています。

アイスなので、冷凍庫にいれておけば長期保存が可能です。

そのため、14個と送られてくる個数は多いですが、家に保管し、長い期間にわたって食べることができます。

そのため、量が多いふるさと納税をひとりで食べきることができないという人にはおすすめの返礼品となっています。

【北海道】返礼品が日用品のふるさと納税を紹介

ふるさと納税の返礼品として有名なのはやはり、食品ですが返礼品の幅は広く、日用品も多数取り揃えています。

「一人暮らしをしていて、返礼品の食べ物がうちに来ても食べきれない」という理由で、ふるさと納税をしないのは非常にもったいないです。

トイレットペーパーなどの日用品はいくつあってもよいので、ふるさと納税の返礼品で受け取って家に備蓄するのはどうでしょうか。

コロワイドの株主優待は牛角で利用できないって本当?利用できる店舗や注意点を解説

ボックスティッシュ(赤平市)

名称 エリエールティシュー
自治体 赤平市
内容量 60パック
寄付金額 20,000円

名称   エリエールティシュー

自治体  赤平市

内容量  60パック

寄付金額 20,000円

北海道赤平市のボックスティッシュは市内にあるセイノー商事という工場で作られていて、ふるさと納税の返礼品として受け取ることができます。

60パックもついてくるため、しばらくはティッシュを買う必要はなくなるでしょう。

毎月のティッシュ代が浮くのは家計的にも助かるのではないでしょうか。

コインケース(砂川町)

名称 馬蹄型コインケース
自治体 砂川町
内容量 1つ
寄付金額 70,000円

 

こちらのコインケースは馬革を利用しており、独特の深い艶と色合いが最大の魅力です。

砂川市の馬具メーカーの「ソメスサドル」によって作られていて、寄付金額は70,000円と少し高めとなっています。

しかし、ふるさと納税は寄付金上限額までの実負担額は2,000円しかかかりません。

そのため、ふるさと納税を使って高級品を受け取り、楽しんでみてはいかがでしょうか。

焚き火台(登別市)

名称 ゴツめ焚き火台
自治体 登別市
内容量 1台
寄付金額 63,000円

 

北海道登別市に拠点を置く鉄筋屋が本気で作った焚き火台となっていて、ゴツゴツした見た目がインパクト抜群です。

キャンプで焚き火をして楽しむもよしですし、自宅の庭やベランダで焼き肉をするのもよいでしょう。

市販のものを購入するとどうしても高くて買うのをためらっていた方は是非、ふるさと納税の返礼品として受け取ってみてください。

【北海道】返礼品がユニークなふるさと納税を紹介

たくさんあるふるさと納税の中には、ちょっと変わった返礼品もあります。

以下の記事ではユニークな返礼品を紹介しているため、せっかく返礼品を選ぶなら、他の人とは変わった返礼品が欲しいと考えている人は是非、参考にしてふるさと納税をしてみましょう。

日本KFCホールディングス(9873)の株主優待はケンタッキーで割引可能!優待券の使い方や特徴をくわしく解説

フェリーチケット(小樽市)

名称 新日本海フェリー往復券&オーセントホテル小樽1泊券
自治体 小樽市
内容量 フェリー往復券 ホテル宿泊券 クーポン券10,000円分
寄付金額 100,000円

 

ふるさと納税と聞いて、最初に思い浮かぶのはやはり食べ物でしょうが、小樽市のふるさと納税ではなんとフェリーの乗車券セットが受け取ることができます。

そのほかにも宿泊券や10,000円分のクーポン券もついているため、このふるさと納税を申し込むと一泊二日の旅行ができてしまいます。

出発地点は京都府の舞鶴のため、関西圏に住んでいてどこかに旅行に行きたいという人はこちらのふるさと納税を使って、北海道旅行を満喫しましょう。

文庫本(旭川市)

名称 「果て遠き丘」上下巻
自治体 旭川市
内容量 2冊
寄付金額 10,000円

 

こちらのふるさと納税では旭川市出身の作家の三浦綾子さんの文庫本を受け取ることができます。

三浦綾子さんの生誕から100年の記念として、文学館から復刊として作られた当文庫本は旭川市ならではの返礼品といえるでしょう。

石ころ(音威子府村)

名称 SENRO NO ISHI
自治体 音威子府村
内容量 1つ
寄付金額 10,000円

 

缶詰の中に石が入っているこちらの返礼品は音威子府村という北海道で一番小さい村の返礼品です。

缶詰には「SENRO NO ISHI」と書かれていて、缶詰の中に石が入っているものなっています。

この寄付金は今現在利用されている、現役路線の「宗谷本線」の存続のための資金として寄付金が利用され、産業を盛り上げることができます。

用途は決まっていませんが、記念として家に保管しておくのが良いでしょう。

このふるさと納税の自治体である音威子府村の方にとって「宗谷本線」はライフラインであるため、支援したいと思った人は是非寄付してみてはいかがでしょうか。

北海道のふるさと納税の魅力・メリット

北海道でふるさと納税をするメリットはたくさんあります。

以下の記事ではたくさんある中から2点、北海道のふるさと納税の魅力やメリットを紹介したいと思います。

カフェで利用できる優待券を厳選!割引券で安く利用できる優待や美味しいコーヒーが無料飲める優待を紹介

食べ物がおいしい

北海道は何といっても食べ物がおいしい街です。

ふるさと納税では、寄付した自治体から返礼品を受け取ることができます。

そのため、「せっかくふるさと納税をするなら食べ物がおいしい北海道の返礼品をもらいたい!」という人は多いでしょう。

返礼品では、完成した食品を受け取ることができるのはもちろん、野菜や魚などの素材を返礼品として選んで受け取ることもできます。

そのため、北海道の素材を使い、北海道のご当地料理を作って楽しむこともできます。

有名産業を応援できる

ふるさと納税では、応援したいと思っている産業にピンポイントで資金を寄付することができます。

そのため、観光名所や有名産業が多い北海道に資金を寄付したいと考えている人にはもってこいです。

道内には、札幌・函館・旭川といった国内有数の観光都市を備えており、歴史的な建造物も充実しています。

また、温泉地の数は国内でもトップを占めています。

これらのたくさんの観光名所や産業があるため、北海道のどの産業に資金を寄付するか悩んでしまいますね。

北海道のふるさと納税返礼品は魅力がいっぱい

北海道のふるさと納税の魅力は多数存在します。

  • 食べ物がおいしい
  • 有名産業を応援できる

北海道には人気の返礼品がたくさんあるため、自分に合った返礼品を選ぶことができます。

どの返礼品にするか迷ったときは是非当記事を読み返して、参考にしてみてください。

ふるさと納税をどの都道府県にしようか迷っている人は是非、北海道を寄付する自治体に選んでみてはいかがでしょうか?

カルビーは隠れ株主優待がある?隠れ優待で貰える商品や入手条件・届く日付について詳しく解説【2023年最新】

RELATED POST