日本株の銘柄情報

CSSホールディングス(2304)株価・株式情報を紹介!業績推移や株主優待情報も徹底解説

編集者:Money Theory編集部
CSSホールディングス(2304)株価・株式情報を紹介!業績推移や株主優待情報も徹底解説

本記事では、東京証券取引所スタンダード市場に上場する「CSSホールディングス(2304)」についての株価・株式情報を紹介していきます。

業績推移や株主優待情報もまとめているので、ぜひ目を通してみてください。

【2024年最新】ネット証券おすすめランキング!初心者におすすめの証券会社を徹底比較

おすすめのネット証券
【2024年05月最新】
楽天証券
新規口座開設数業界NO.1
楽天証券はココがおすすめ!
  • 楽天ポイントがお得に貯まる!
  • 新規口座数NO.1!
  • 低コスパでお得に運用!
IPO
外国株
積立NISA
投資信託

CSSホールディングス(2304)のリアルタイムチャート


CSSホールディングス(2304)のリアルタイムチャートです。

年ごとの値動き幅については下記にまとめています。

CSSホールディングス(2304)の値動き幅(終わり値)
2015年 390~609円
2016年 406~503円
2017年 406~513円
2018年 341~481円
2019年 380~444円
2020年 211~375円
2021年 256~314円
2022年 239~383円
2023年(11月時点) 382~1,011円

日本株の取引時間は何時から?年末年始や土日も注文できる?時間外取引についても解説

CSSホールディングス(2304)の基本情報

CSSホールディングス

CSSホールディングスは、東京都中央区に本社を置くグループ企業です。

スチュワード事業・フードサービス事業・空間プロデュース事業・シェアードサービス事業の4つの事業を展開しており、4事業合計で8社を束ねています。

「質の高い“おもてなし”の創造を理念としており、ホテルやレストランなどのホスピタリティ業界を中心に、”おもてなし”のバックサポートのプロフェッショナル集団です。

会社概要

CSSホールディングスの会社情報は下記の通りです。

会社名 株式会社CSSホールディングス
所在地 〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町10番1号
電話番号 03-6661-7840
代表取締役社長 水野 克裕
設立 1984年(昭和59年)12月
資本金 393,000,000円
従業員数 5,002名(うちパート・アルバイト4,521名)
株式 東京証券取引所 スタンダード市場
証券コード 2304

事業内容

CSSホールディングス
東証業種名  サービス業
事業内容 スチュワード・フードサービス・空間プロデュース・シェアードサービス
営業地域 全国
海外事業所

スチュワード事業では、ホテルやレストランを中心に食器洗浄や管理業務を行っています。

フードサービス事業では、従業員食堂やレストランの運営の受託を行っており、外食事業を展開しています。

空間プロデュース事業では、BGMをはじめ、映像や音響・放送・セキュリティーの設計・販売・施工・管理・メンテナンスまで空間に関わる全てを扱っています。

CSSホールディングスは、上記3事業を含むグループ全体の経営・管理を行っており、シェアードサービス会社の株式会社CSSビジネスサポートがグループ全体の総務・人事・経理を担当しています。

CSSホールディングスやCSSビジネスサポートがバックアップすることで、グループ各社が事業に集中できる環境を作り出しています。

CSSホールディングス(2304)の業績推移

CSSホールディングス(2304)の売上高、営業利益の業績推移についてまとめています。

売上高

CSSホールディングス(2304)の売上高(単位:百万円)

CSSホールディングス(2304)の2015年9月期~2023年9月期の売上高通期実績、そして2024年3月期の通期予想をグラフにしました。

2015年から2019年までは売上高は安定しています。

2020年と2021年では、コロナ禍ということもあり落ち込みましたが、その後回復傾向です。

2023年では大幅に回復する予想となっており、約1億4800万円に到達する見込みとなっています。

CSSホールディングス(2304)の売上高(単位:百万円)
2015年9月期 通期実績 17,654
2016年9月期 通期実績 18,129
2017年9月期 通期実績 16,895
2018年9月期 通期実績 17,326
2019年9月期 通期実績 18,445
2020年9月期 通期実績 11,962
2021年9月期 通期実績 9,412
2022年9月期 通期実績 10,883
2023年9月期 通期予想 14,832

営業利益

CSSホールディングス(2304)の営業利益(単位:百万円)

CSSホールディングスの2015年9月期~2023年9月期の営業利益の通期実績、そして2024年3月期の通期予想をグラフにしています。

2020年、2021年は、コロナ禍の影響を大きく受け大幅な赤字となっています。

しかし、2022年では大幅に回復させることに成功しています。

2023年には、2019年以前の最低水準まで回復する予想です。

CSSホールディングス(2304)の営業利益(単位:百万円)
2015年9月期 通期実績 334
2016年9月期 通期実績 447
2017年9月期 通期実績 262
2018年9月期 通期実績 253
2019年9月期 通期実績 455
2020年9月期 通期実績 -1,072
2021年9月期 通期実績 -717
2022年9月期 通期実績 -186
2023年9月期 通期予想 276

株式投資での企業分析のやり方は?ファンダメンタルズ分析の基本や指標の見方、おすすめアプリツールも解説

CSSホールディングス(2304)の株主優待情報

CSSホールディングス(2304)の株主優待情報についてまとめました。

株主優待の内容をはじめ、優待を受けるために必要な最低株数、必要資金、優待受け取りの受け取りのタイミング等を確認しましょう。

優待内容

CSSホールディングスでは、株主優待の内容は登録されていません。

配当のみ受け取れる仕組みとなっています。

株主優待とは?もらい方や受け取りの流れを初心者にもわかりやすく簡単解説

投資金額

CSSホールディングスの株価はタイミングにもよりますが710円前後となっています。

基本的に株式は100株を1単元としており、CSSホールディングスでも1単元からの取引が可能となっています。

そのため、CSSホールディングスの株を購入する際の最低投資金額は約710,000円からです。

ただし、単元未満株サービスを提供している証券会社を利用することで、1株からの購入も可能になる可能性があります。

投資に回すことが可能な資金状況を考慮しながら、投資のスタイルを決めていきましょう。

CSSホールディングス(2304)の株主優待情報
株価 710円
最低投資金額(100株) 710,000円
優待利回り
配当利回り 2.83%
優待発生株数 100株(710,000円)
権利確定月 9月
権利確定日 9月末

株はいくらから始めるべき?最低資金の目安と初心者向け少額運用のメリットを解説

CSSホールディングス(2304)の取り扱いネット証券

CSSホールディングス(2304)の株を取り扱うおすすめのネット証券を紹介します。

CSSホールディングスの株を購入する場合の実際の手数料や、手数料体系の違い、各証券会社ごとのメリットや注意点についてまとめていますので、証券会社選びの情報収集に活用してください。

CSSホールディングス(2304)の取り扱いネット証券
  • 楽天証券
  • SBI証券
  • 松井証券

楽天証券

楽天証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円
0コース(信用取引込) 0円 0円 0円

キャンペーン
米国株取引手数料(実質)無料プログラム 投信積立での楽天キャッシュ決済開始記念キャンペーン

楽天証券は、2023年10月1日から「ゼロコース」という新たな体系がスタートしています。

このコースでは、国内株式(現物/信用)の取引手数料を、約定代金に関わらず0円としているお得なコースです。

CSSホールディングスで100株(710,000円)を購入する場合、今までの「超割コース」の利用では20万円の取引に115円の手数料がかかっていました。

しかし、新制度の「ゼロコース」を利用することで、手数料を0円にすることができます。

ただ、後述する「かぶミニ」を用いた場合は、手数料とは別に0.22%のスプレッドがかかるため注意が必要です。

楽天証券ならではの特徴として、「楽天ポイント」で国内株式(現物)の購入が可能となっています。

楽天ポイントを使用して株式の購入を行うことで、現金を使わない低リスクな投資ができます。

さらに、通常は100株(1単元)からしか取引を行えませんが、「かぶミニ」という単元未満株サービスを利用することで1株から購入することが可能です。

株式投資初心者や小額投資希望者の方は利用をおすすめします。

CSSホールディングスは「かぶミニ」対象外となっていますが、他にも気になる銘柄がある方におすすめです。

楽天証券の国内株式取引手数料(税込)
CSSホールディングス(2304)100株購入時の
手数料込みの値段
710,000(株価)+0(手数料)=710,000円
【ゼロコースの場合】
ゼロコース 現物取引・信用取引共に
約定代金にかかわらず0円
超割コース
現物取引手数料
(約定代金/取引手数料)
5万円まで 55円
10万円まで 99円
20万円まで 115円
50万円まで 275円
100万円まで 535円
150万円まで 640円
3,000万円まで 1,013円
3,000万円超 1,070円
超割コース
信用取引手数料
(約定代金/取引手数料)
10万円まで 99円
20万円まで 148円
50万円まで 198円
50万円超 385円
超割コース 大口優遇 現物取引・信用取引
約定代金にかかわらず 0円
いちにち定額コース
(1日の約定代金合計/取引手数料)
100万円まで 0円
200万円まで 2,200円
300万円まで 3,300円
以降、100万円増えるごとに1,100円を追加
かぶミニ®(単元未満株取引)手数料 買付・売却共に無料
※手数料とは別にスプレッドあり
(スプレッドは0.22%です。)

楽天証券の評判・口コミはどう?楽天ポイントで投資できる仕組みや口座開設手順を解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

SBI証券

SBI証券
総合★★★★★ 4.5
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 99円 275円 535円
1日定額制 0円 0円 0円

キャンペーン
投信積立 デビュー&増額応援キャンペーン
FXお試しキャンペーン!国内株と米国株の金利・貸株料をキャッシュバック!

SBI証券では、1日の約定代金合計額が100万円未満であれば手数料が0円になる「現物取引アクティブプラン」があります。

CSSホールディングスを100株購入しても手数料は無料です。

この「現物取引アクティブプラン」と、対応する楽天証券の「いちにち定額コース」を比較すると、どちらも1日の約定代金合計額が100万円まで手数料0円となっており、お得さは変わりません。

ただし、100万円以上の取引を行う場合、SBI証券を利用する方が手数料を抑えることができます。

100万円以上200万円未満では、SBI証券は手数料1.238円ですが、楽天証券では手数料2,200円です。

200万円以上300万円未満では、SBI証券は手数料1.691円ですが、楽天証券では手数料3,300円です。

同様にして、300万円以降もSBI証券の方が手数料は割安となっています。

今後どのような規模感で取引をしていくかを考えたとき、100万円以上の取引を行う可能性がある方は、SBI証券の方が有利になります。

また、SBI証券でも「S株」という単元未満株サービスがあります。

CSSホールディングスも対象銘柄となっているので、CSSホールディングスに100株未満の投資を考えている方におすすめです。

SBI証券は、TポイントやPontaポイントを利用してS株を購入することができます。

普段からTポイントやPontaポイントを貯めている方は、SBI証券をおすすめします。

SBI証券の国内株式取引手数料(税込)
CSSホールディングス(2304)100株購入時の
手数料込みの値段
710,000(株価)+0(手数料)=710,000円
【現物取引 アクティブプランの場合】
現物取引
スタンダードプラン
(約定代金/取引手数料)
5万円まで 55円
10万円まで 99円
20万円まで 115円
50万円まで 275円
100万円まで 535円
150万円まで 640円
3,000万円まで 1,013円
3,000万円超 1,070円
信用取引
スタンダードプラン
(約定代金/取引手数料)
10万円まで 99円
20万円まで 148円
50万円まで 198円
50万円超 385円
大口優遇 0円
現物取引
アクティブプラン
(約定代金/取引手数料)
100万円まで 0円
200万円まで 1,238円
300万円まで 1,691円
以降100万円増加ごとに +295円
信用取引・「はじめて信用™」 アクティブプラン
(1日の約定代金合計/取引手数料)
100万円まで 0円
200万円まで 880円
以降100万円増えるごとに440 円ずつ増加
大口優遇 0円
単元未満株(S株) 無料

SBI証券の評判・口コミはやばい?口座数NO.1の理由やメリット・デメリットを徹底解説

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

松井証券

松井証券
総合★★★★★ 4.0
NISA
積立NISA
IPO
米国株
取引手数料
取引金額 10万円 50万円 100万円
約定金額ごと 0円 0円 1,100円
1日定額制

キャンペーン
新規デビュープログラム つみたてデビュー応援総額1億円還元キャンペーン

松井証券は、オリコン顧客満足度ランキング「ネット証券 初心者部門」で2023年第1位を受賞している老舗ネット証券です。

さらに、HDI-Japan主催の問い合わせ窓口格付け(証券業界)で最高評価「三つ星」を13年連続で獲得しています。

また、ネット証券では電話相談窓口がないものも多くありますが、松井証券ではコールセンターを設置しており、専任のスタッフが株式取引初心者にもわかりやすい丁寧で細かいサポートをしてくれます。

松井証券の大きな特徴は、26歳未満の場合に約定代金に関わらず手数料が無料であることです。(26歳以上でも50万円までは無料)

現物・信用関わらず取引手数料を気にすることなく取引を行うことができるため、学生や若者世代に大きなメリットとなっています。

また、26歳以上でも50万円までは取引手数料が無料となっているので、50万円以上の取引を考えていない方にはお得です。

例として、CSSホールディングスで100株(710,000円)を約定する場合、松井証券では26歳未満の場合手数料0円、26歳以上の場合手数料1,100円かかります。

ただ、松井証券では単元未満株の取引サービスを行っていません。

単元未満株の売却のみ可能ですが、新規購入はできないため、少額投資を考えている方は注意が必要です。

松井証券の国内株式取引手数料(税込)
CSSホールディングス(2304)100株購入時の
手数料込みの値段
710,000(株価)+0(手数料)=710,000円
【現物取引・信用取引の場合】
現物取引【26歳以上】 50万円まで 0円
100万円まで1,100円
200万円まで2,200円
その後100万円増えるごとに1,100円加算
1億円超 110,000円)※上限
現物取引【26歳以下】 無料
信用取引【26歳以上】 50万円まで 0円
100万円まで1,100円
200万円まで2,200円
その後100万円増えるごとに1,100円加算
1億円超 110,000円)※上限
信用取引【26歳以下】 無料
一日信用取引 0円
単元未満株(プチ株)手数料 新規買付不可
売却時:約定代金 × 0.5%(税込0.55%)
最低手数料なし

松井証券の評判・口コミはどう?サービス内容や取引手数料の評価を徹底調査

投資を始めたい人必見!
5分で簡単登録

CSSホールディングス(2304)の営業利益は回復済み

国内株式「CSSホールディングス」の株式情報、業績推移、株主優待情報などについて解説しました。

CSSホールディングスの業績をみると、2020年と2021年に大きく落ち込んでいることが確認できます。

2020年と2021年は、国内全体で新型コロナウイルスの影響を大きく受けた年であり、CSSホールディングスも新型コロナウイルスの影響を大きく受けました。

ですが、2022年には大幅に営業利益が回復し、2023年には2019年以前の水準まで回復する見込みとなっています。

以上開設した内容を参考にして、国内株取引の銘柄探しをしている方はぜひCSSホールディングスを候補にしてみてください。

【2023年】おすすめのバリュー株(割安株)ランキング6選!成長株・割安株に投資するメリットや購入時の注意点も解説

RELATED POST