不動産投資は、投資物件を所有し、第三者に賃貸することで家賃収入というインカムゲインを得られる投資です。
明光トレーディングなら、年収500万円からでも2000万円のマンションという資産を得て、
そこから継続的に安定した家賃収入を得ることができます。
支出シミュレーション「田中さん」の場合
それは、不動産投資という投資が「他人資本」を使えるからです。
他人資本を使うというのはつまり、銀行から借り入れをすること、
ローンを組んで資金調達をすることです。
当然、ローンは返済しなければなりません。ただし不動産投資のローンは、自分で住む家の住宅ローンとは明らかに性質が異なっています。
なぜなら、不動産投資のローンは家賃収入(つまり入居者が働いて得た給与収入)から返済するのに対し、自分で住む家の住宅ローンは自らの働いて得た給与収入から返済しなければならないからです。
また、まとまった自己資金を用意して投資したり、
自らの働いて得た給与収入から貯金したりするのと比べればわかるように、
不動産投資は始めやすく、継続しやすい資産づくりの方法です。
オーナーのTさん
私の将来や人生設計を考えた提案をしてくれたんです。
不動産投資に対するイメージがしやすくなりました。
なぜ不動産投資を選ばれたのですか?
「長く資産を持ちたい」と思ったのがきっかけです。実は、これまで株式や投資信託、外貨預金を行ってきました。だから、自分なりに資産運用については、いろいろと見てきたと思っています。その上で会社員としての立場を活かせて、手をかけずにそのままにしておける資産運用はないのかなと思いました。そう考えた時に、不動産投資のことを知りました。そして、不動産投資は安定していて、長期的にも持っていられるので、ピッタリと思ったんです。
私にとって不動産投資は、将来的に家賃収入を得られるのが魅力です。給料以外も収入があるといいなと思っていましたので、その目的にも合っていました。私自身は今の仕事を続けるつもりはないのですが、まだ次に何をしたいのかも決まっていなくて(笑)。そして、もし仕事を辞めてしまった場合には主人の仕事の収入だけでは心もとないこともあります。だから、私自身に給料以外の収入があると安心ですね。
また、両親が金融の知識に疎くてなかなか資産を持てない様子を見てきたので、自分はきちんと資産を持ちたいという気持ちもありました。私としては「自分たちがお金に困らなくて、子供にも好きなことをやらせてあげられるような人生を送りたい」と考えているんです。そして、不動産投資ならそれが実現できると思っています。
中古のワンルームマンションに投資をした理由は?
キャッシュフローが出るようにしたかったというのが一番の理由です。結婚、妊娠をした場合には収入がない時期も考えられるので、その保険にもなると思ったんです。不動産投資を始めるには、年齢的には20代ということもあって、新築の物件を勧められることもありました。ただ、私としては新築と中古を比べて、中古なら家賃収入が安定していて、キャッシュフローが出ると思いました。物件は東京都内にあるマンションを選びました。これは賃貸のニーズがあると考えたのはもちろんですが、「日本で投資するなら東京だ!」とも思っていたからです(笑)。
明光トレーディングにした決め手はなんだったのでしょうか
私は不動産投資をするにあたって、不動産投資会社は自分との相性や営業担当の人柄で選ぼうと考えていました。その上で、物件、提案とのご縁も大切にしようと思っていたんです。そういう意味で明光トレーディングさんの担当者の方は長く付き合えて自分に合っていると感じました。
実は、不動産投資をしようと考えてから、不動産投資会社を数社回ったのですが、押しが強いだけだったり、他の会社のネガティブなことを言ったりするところがあって、結局分からなくなって疲れてしまっていたんです。
そのような時に、明光トレーディングさんの営業の方は物件を売るというよりも私の将来や人生設計を考えた提案をしてくれたんです。私の考えに沿って不動産投資のシミュレーションをしてくれたのはもちろんなのですが、「物件を持ったあとにどうやって運用していくか」「お客様に対する自分たちの不動産投資の取り組み」について丁寧に説明をしてくれました。そのおかげで、私も不動産投資に対するイメージがしやすくなりましたし、前向きに考えられるようになったんです。それが明光トレーディングさんを選んだ理由ですね。
住宅ローンとは異なり、不動産投資では「どの会社から買うのか」で金利が大きく変わります。実績があり、提携金融機関を多く持つ販売会社なら、有利な条件での借入を斡旋できます。
明光トレーディングでは1990年の創業以来、数多くのお客様を金融機関にご紹介させて頂いてきた実績と信頼がありますので、一般的な調達金利よりも低くお客様にご紹介させて頂くことが可能です。
一般的なワンルーム投資金利約2〜3%のところ、金利1%台での融資の紹介も可能です。 なお、金利次第で以下の通り大きく利益が異なります。
ご所有後の手厚い賃貸管理サポートとして、弊社が実施しているのが「設備交換無料特典」です。このサービスはオーナーの方の声を取り入れて始めました。
設備交換無料特典は、エアコンや給湯器をそれぞれ1回ずつ、無料で交換するというサービスです。お部屋の設備は年数が経つと劣化し、突発的に故障し交換が必要となるケースもあります。「いつ壊れるのか」「どのくらい費用がかかるのか」といったオーナーの方の不安を少しでも解消できるよう導入したサービスです。
空室リスクの低い立地を重視して物件を仕入れているという自負があるため、相場下限賃料の100%を保証するサブリース(家賃保証)が可能です。
もちろん、明光トレーディングでは相場をしっかりと調査したうえで保証賃料を算出・設定しています。そのため、サブリース事業が弊社の財務状況を圧迫することなく高い保証率を実現し、オーナーの方に「安定した家賃収入」と「安心」を提供できるのです。
2018年に発覚したS銀行の問題を受けて、多くの不動産投資会社が倒産しました。
倒産すれば購入した物件の管理も不十分になってしまう可能性があります。
倒産しない会社から物件を購入すべきなのです。
当社は創業約30年という、不動産投資会社の中でも長い社歴があります。
これは実績があるからこそです。
約30年間事業を継続できているということもまた、明光トレーディングの強みです。
不動産投資業界は、2018年に発覚した、S銀行の問題、上場企業T社の改ざん問題でもわかるように、
多くの方が失敗している現実があります。
その原因は様々ですが、私たちからすると大きなものは一つです。
それは、「不動産投資会社選びに間違っている」ということです。
業界に精通している私どもの観点からすると、もちろんいい不動産投資会社も多いですが、
一方でお付き合いすべきでない不動産投資会社も少なくありません。
そのように信頼できない不動産投資会社も多い中で、
明光トレーディングさんは不動産投資の教科書としても
間違いなくオススメの会社の一つであると言えます。
その理由は以下の4つです。
「お客様のいちばんを考えます」 これが弊社が一番大事にしている想いです。
そのために重視していることが、マンションのオーナーの方と「必ずコミュニケーションをとる」という点です。
具体的には、まず、不動産を購入しオーナーになっていただくお客様に対しては、最初にマンション投資や賃貸経営について、きちんとお話をすることにしています。これは弊社の説明義務だと思っています。
一方で、コミュニケーションという点では、オーナーの方と接触が多くなるのは購入後なのです。これは不動産投資では物件、お客様を取り巻く環境も変化していくからです。
例えば、オーナーの方の状況によっては、物件を追加購入したい、あるいは売却したいといったニーズが出てくることがあります。その場合はコミュニケーションをとっていれば、追加購入や売却について相談してもらえるようになります。
こうしたことから、弊社で不動産投資をされている1300人のオーナーの方とは、3か月に1回は連絡をして「今はどうですか?」と会話をするようにしています。オーナーの方たちには、たとえ何もなくても連絡することが大切なのです。なぜなら会話の中から「売却したい」などの意向を知ることができたりするからです。
こうした何気ないが会話が非常に重要と思っています。
何気ない会話を通じてニーズを汲み取り、「お客様のいちばんを考えます」という想いを具体的な行動に繋げていくのです。
会社概要 | 株式会社明光トレーディング |
---|---|
所在地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-17-3 カゲオカビルディング3F |
代表者 | 松木 正一郎 |
設 立 | 平成2年7月 |
資本金 | 1億円 |
免許・登録 | 宅地建物取引業 東京都知事(7)第60227号 賃貸住宅管理業 国土交通大臣(2)第439号 不動産投資顧問業 一般-第1286号 |
加盟団体 |
公益社団法人全日本不動産協会 公益社団法人不動産保証協会 一般社団法人全国住宅産業協会 |
事業内容 |
新築マンション 企画・開発・分譲 中古マンション 企画・仕入・販売 マンション 賃貸管理・賃貸仲介・賃貸業 マンション 売買仲介 不動産コンサルティング 損害保険代理業 |
株式会社明光トレーディング(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社明光トレーディング
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-17-3 カゲオカビルディング3F
TEL:03-3440-7201 FAX:03-3440-7202